ドライブレコーダーランキング!私はこの機種をおすすめします!!

DriveRecorder

今回は、私がおすすめするドライブレコーダーをランキング形式で紹介していきます。

今となっては、ETCのように必須の装備となっています!

製品毎に色々な特徴があるのでしっかり見比べて選びましょう!!

まずはドライブレコーダのメリット・デメリットを知ろう

メリットデメリット

ドライブレコーダを選ぶ前に本当に必要かメリット・デメリットを確認していきます。

確認の必要はない!!という方は飛ばしてください。

まずはメリット
  • 事故の際に証拠にな>>人の記憶はすごく曖昧です,映像は確実な証拠になります。
  • 当たり屋対策にもなる >> 故意にぶつかって来てもその証拠が記録されます。
  • 煽り運転の抑止になる>>厳罰化された事で録画されているという事は抑止になります
  • ドライブの思い出になる >> 後で見返すと意外と面白いですよ!
次はデメリット
  • 視界に入り邪魔 >> 付ける位置にもよりますが視界に入り気になる時がある
  • プライバシーの問題 >> 家族共有車の場合、中には記録されているのが気になる人もいる

メリット・デメリットを確認しましたがあまり付ける事によるデメリットはありませんね!

付けた時の恩恵の方が大きいので、いざという時のためにも付けましょう!

おすすめのドライブレコーダーをランキング形式で紹介!!

ここからは私が選んだおすすめのドライブレコーダーをご紹介。

トップ5から順番に上げていきます。

気になる機種があればこの機会に是非ゲットしましょう!

おすすめランキング第5位!!

Yupiteru(ユピテル)DRY-ST1600P

ユピテル ドライブレコーダー Full HD(200万画素) HDR SDカードショートカットキー搭載 DRY-ST1600P

Yupiteru(ユピテル)のDRY-ST1600Pです。

取り付けの簡単さ(電源シガーソケットタイプ)と価格が手頃なためドライブレコーダー入門編におすすめの機種です。

HDR機能により日中帯の逆光や夜間での撮影で明暗があっても映像が鮮明に録画されます。

その他にもFull HD対応や地デジノイズ対策、130°の広い画角など必要な機能が揃っています。

オプションでバッテリーと電源ユニットを購入すれば駐車時の車上狙いや当て逃げ時に自動で録画を開始する機能も後から追加可能です。

おすすめランキング第4位!!

Yupiteru(ユピテル)DRY-TW7500d

ユピテル 前後2カメラ ドライブレコーダー DRY-TW7500d FULL HD高画質録画&GPS&HDR搭載ドラレコ【プラス1年保証で安心】【電源直結タイプ】

Yupiteru(ユピテル)のDRY-TW7500dです。

安心の日本製で、前後2カメラ付いて2万円をきるくらいの価格で購入できるDRY-TW7500dは買いです!

どうせ撮るなら前後がいいけどそこまで高機能なものは必要ないと言う方におすすめの製品だと思います。

取り付けに関しては電源直結のため車のヒューズボックスから電源を取る必要があるため車にあまり詳しくない人には少し敷居が高いです。

機能としては、フロントFullHDでリアHD画質となっています。

画角もフロント153°、リア95°と広いのも特徴です。

またHDR機能があるので昼夜問わず明暗の差がある場合でも鮮明に映像を録画可能です。

GPSも搭載しているため場所や速度なども記録されます。

おすすめランキング第3位!!

COMTEC(コムテック)HDR360G

在庫有り即納 コムテック HDR360G 360度全方向対応ドライブレコーダー ノイズ対応 夜間画像補正 LED信号対応 センサー GPS 12V 24V 日本製3年保証 360℃ 全方位ドラレコ HDR-360G

COMTEC(コムテック)のHDR360Gです。

特徴はなんと言っても360°撮影可能なカメラを搭載している事です。

後方も撮りたいけどリアカメラが取り付けできない場合におすすめですよ!

注意点としては、前方から後方を撮るので写りはリアカメラが撮ったものよりは落ちます。

サイズはコンパクトで付いていることがあまり気にならないくらいです。

機能としては明暗の差がある場合でも綺麗に撮影できるWDR機能やGPS、ノイズ対策など豊富な機能を搭載しています。

電源はシガーソケットから取るタイプです。オプションで直電源も可。

おすすめランキング第2位!!

Yupiteru(ユピテル)SN-TW9500dP

《GW中も毎日出荷》ドライブレコーダー 前後2カメラ ユピテル SN-TW9500dP あおり運転抑止 メーカー3年保証 フルHD高画質 電源直結 WEB限定パッケージ 取説ダウンロード版 【あす楽対応】【即納】【送料無料】【公式直販】

Yupiteru(ユピテル)のSN-TW9500dPです。

特徴は、ソニーのSTARVISを搭載しており夜間やスモークガラスでも綺麗に鮮明に撮影可能な事です。

綺麗な映像を昼も夜もしっかり撮りたい方におすすめです。

画角は、フロントが163°でリアが143°と広めに撮れます。

HDRやGPS、Gセンサーなどなど機能も豊富で本気で導入したい方におすすめの機種です!

☆おすすめランキング第1位!!☆

COMTEC(コムテック)ZDR026

COMTEC(コムテック)のZDR026です。

こちらもフロント・リアカメラ共にソニーのSTARVISを搭載しており昼夜問わず綺麗な映像を撮ることが出来ます。

FullHDより上のWQHD解像度があり綺麗なためドライブ動画の投稿や取っておきたい方におすすめです。

あとおすすめするポイントとしては安全運転サポート機能がある点です。

先行車や後続車が接近すると知らせてくれる機能や車線を外れそうになると知らせてくれるなど運転者の安全運転をサポートしてくれるためヒヤリハットや事故を軽減してくれます。

価格は少し高めですがあらゆる面で高機能でサポート機能などもあるので一押しのドライブレコーダーです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました