今回は、BOS(ボス)のゴミ袋(防臭袋)についてご紹介していきます。
時間がたった生ゴミなどの臭いに困っている方、必見です!
その他、いろいろな使い方も紹介!!
このゴミ袋(防臭袋)最強かも!?
皆さんも夏になると生ゴミの臭いって気になりませんか!?
今までは、ホームセンターなどで売っている消臭剤配合のゴミ袋を買ってそれに入れていました。
ですが入れてすぐはいいのですが、暫くすると口を縛っていても臭ってくる生ゴミの臭いに悩まされていました。
そこで色々と調べていると最強のゴミ袋に出会うことができました!
それがBOSの防臭袋です!!
見た目は特別なところは見当たりませんが、全然臭わないのです。
鼻を近づけても臭いとはほぼ感じません。
今まで気になっていたのが嘘のようです♪
これ以来、私は臭う物を捨てる際はこの防臭袋を使用しています。
価格は、LLサイズで税込み約1500円で60枚入りなので1枚あたり25円くらいです。
一般的なものと比べると高めですが納得のいく効果が期待できると思いますよ。
どうして臭わないの!?

一見なんの変哲もないBOSの防臭袋ですが、その素材自体に秘密がありました。
素材自体が普通の袋と違い、臭いを通しにくくなっています。
そのため袋の外に出る臭いが非常に少ないため臭いと感じないそうです。
そしてその効果は半永久的に続くのでゴミ出しを忘れてしまっても次のゴミ出しの日まで数日間、臭いに悩まされる事はありません(実証済み、生ゴミ4日放置でも全然OKでした)。
臭わないなんですごい不思議ですが百聞は一見に如かず!!
まずは騙されたと思って使ってみてください!
普段のゴミ用だけじゃない!用途は他にも色々
この防臭効果が役立つのは、生ゴミだけではありません!
その他にも、オムツ用やペット用、大きめのゴミ袋用など用途によって製品ラインナップが多数用意されています。
その中でも私がおすすめするのは、非常用トイレセットです!
BOS防臭袋:15枚
凝固剤:15袋
汚物袋:16枚
使い方は、非常時に汚物袋をトイレの便器に被せる。
その上に汚物袋をセットして中に凝固剤を入れます。
そこに用を足したら上にセットした汚物袋を取り出して硬く縛ってからBOS防臭袋に入れます。
二重になっているのでほぼ臭う事はなさそうです。
そして防臭効果は半永久的なのも心強いですね!
非常時はゴミの回収もなく、捨てる事も難しくなるのであると役に立つアイテムだと思います。
防災用品の一つとして加えてみてはいかがでしょうか!?
家族の人数が多い方は、100回分又は400回分のセットがあるのでおすすめです。
他にも私はアウトドアでも使ってます!

私は趣味で登山もするのですが、やっぱり気になるのがトイレ問題です。
途中に山小屋やトイレがある山であれば良いですが全ての山にあるわけではありません。
そういった場合、自分の排泄物は持ち帰るのが山のマナーです。
長い時には、数時間ザックの中に、入れておかなければならない時もあるため臭いは気になります。
そんな時にもBOSの非常用トイレが活躍してくれます。
これで気になる臭いをシャットアウトしてくれます。
あとBOSの防臭袋は、菌も通さないので安心ですね。
日帰りの場合でも、1セットは必ず持っていくようにしています。泊まりなら3セットくらいは持っていきます。
あと念のためですが、ザックの中で袋が破れると怖いので、保険で少し大きめの破れにくいポリ袋を1つ持っていくといいですよ!安心感プラスです。
最近では、携帯トイレブースしかないような所もあるので持っていく事をおすすめします。
またトイレ以外にも、残飯や普通ゴミなんかも時間が経つと臭い出すのでそれにも使えますよ。
コメント