今回は、通勤や通学時などにおすすめのポイ活アプリ「トリマ」をご紹介!!
お得に始める方法(招待コード)やポイントのため方についても解説!
移動するだけでポイントがゲットできるので通勤・通学だけじゃなく趣味でウォーキングやランニングをやってる方にもお勧めですよ。
ポイ活アプリ「トリマ」についてご紹介

今回は僕も通勤時に利用しているポイ活アプリ「トリマ-移動するだけでポイントが貯まる」をご紹介してきます。
アプリはiPhoneの場合は「Apple Store」でAndroidの場合は「Google Play」からインストールが可能です。
↓iPhoneはこちらからインストール出来ます。

↓Androidはこちらからインストール出来ます。
このアプリの一番の特徴は、移動するだけでポイントが稼げるところ!
僕の場合、通勤で1時間近く電車で移動しています。
この移動している距離数がポイント(マイル)になるのです。
つまり通勤・通学などで移動しているだけでポイントが稼げるのでかなり効率的です♪
移動した距離数以外にも歩数などでもポイントゲット出来るので、仕事中に徒歩で外回りしている人や趣味でウォーキングしている方にもオススメできます。
ポイントを稼ぐメインは、移動する事ですがその他にもポイントゲット出来る仕組みが複数あるのでこの後詳しく紹介していきます。
招待コードをゲットしてお得に始めよう!
招待コードを入力するだけでお得に始められます。
アプリをインストールして初回起動時の設定の最後に下の招待コードを入力すると「5000マイル」が貰えます!!
初回起動時の設定画面「招待コードをお持ちの方」の所で下の招待コードを入力するだけです。
招待コード: M9d_rX9Fv
お得に始めたい方は初期登録時に招待コード(M9d_rX9Fv)の入力をしましょう♪
入力ミスがあるといけないので招待コードはコピーして貼り付けるのが良いですよ。
いきなり5000マイルから始められるのでモチベーションが上がります。
ポイント(マイル)を貯める方法について

この「トリマ」アプリの良いところは、移動してポイントを貯めるだけではなく他にも複数の方法で貯める手段があることです。
ここからは、ポイントを貯めていく方法についてご紹介していきます。
移動してポイントを稼ごう

移動してタンクが100%になると「動画を見て100マイル+(?)獲得」又は「25マイル獲得」のボタンが押せるようになります。
より多くのポイントをゲットしたい場合は「動画を見て100マイル+(?)獲得」を選びます。
広告動画を閲覧し終わると100マイルゲット出来ます。
そしておまけでガチャも引けます。
このおまけガチャの1等が10万マイル(約1000円相当)!!

大抵はこの後紹介するスロットで使える3等のメダルですが、私の場合は数回に1回は2等の100マイルが当たっている感じです。
まだ使い始めて1ヶ月弱ですが1等は当たったことはありません。でも夢がありますね!
時間がなくて広告動画を見ずに、サクッとポイント獲得を終わらせたい場合は「25マイル獲得」を選択することも出来ます。
ちなみにタンクは初期で3つしかないため直ぐに一杯になってしまい、ポイントの取りこぼしが出てしまいます。
8000マイルでタンクが1つ追加でき、最大で7個まで追加出来ます。
1日の移動する距離にもよりますが+1〜2個タンクがあると、取りこぼしがなくポイントゲット出来ると思います。
タンクを3倍速で貯めれる機能を必ず利用しましょう!

広告動画を閲覧することでタンクが3倍速で貯まるようになります。
溜まり方が全然違うので移動する前には、必ずやっておいた方がお得です。
一度有効になると「3時間」効果が持続されます。
歩数でポイントを稼ごう

歩数に応じてポイントを獲得できます。
1000歩単位で「動画を見て60マイル+(?)獲得」又は「15マイル獲得」のボタンが押せるようになります。
こちらも、より多くのポイントをゲットしたい場合は「動画を見て60マイル+(?)獲得」を選びます。
広告動画を閲覧している暇がない場合は「25マイル獲得」を選択することも出来ます。
ちなみに1日の歩数上限は初期で1万歩です。
1日で1万歩以上歩く方は、上限を増やしておきましょう。
1万マイルを使うと+5000歩上限を増やすことが出来ます。
最大は+2万歩まで増やせます。
僕は1日で大体6〜7千歩くらいしか歩かないので上限は増やしていません。
マイル獲得チャンスを2倍速!!
広告動画を閲覧することでマイル獲得チャンスが2倍になります。
通常時は「1000歩」歩くとマイル獲得できますが、2倍になると「500歩」毎にマイルをゲット出来ます。
こちらも移動前には必ず有効にしておいた方が良い機能です。
一度有効にするとランダムで「20時間前後」効果が持続します。
貯まったメダルで運試し

5メダルで1回スロットで遊ぶこと事ができます。
7が3つ揃うと5000マイルがゲット出来るチャンスです。
1ヶ月弱使用して今まで1回スリーセブンが当たった事があります。
なのでそこそこの確率で当たるかもしれません。
500や100マイルはそれなりに当たっている印象です。
メダルは1日で私の場合は、50〜60個くらい貯まっています。
アンケートで稼ごう

アンケートに回答する事でポイントを稼ぐことも出来ます。
アンケートが来ている時は「アンケート」の右上に赤い●が付きます。
不定期に来るようですが数日に1回くらいのペースで来ています。
「アンケート」の右上に赤い●を見かけたら速攻でタップして回答しましょう。
ポイントは200マイル〜と内容によって違う感じです。
その他にもポイント獲得手段が沢山

その他、ポイントを稼ぐ方法として「ミッション」「買い物」「ランキング」の3つがあります。
「ミッション」は外部のサービスへの会員登録やアプリのインストールなど、条件を満たすことでポイントを獲得することが出来ます。
数百しか稼げないものから数万ポイント稼げるものまで色々あります。
種類も豊富な印象です。
僕はいくつか無料登録をして数万ポイントゲットしました。
「買い物」はこのトリマアプリを経由して外部サイトの商品の購入やサービスを受けることで、金額の何%がポイントバックが貰えるものです。
僕は使用したことはないですが、メジャーな物もあるのでそれなりに使えそうです。
「ランキング」は1週間で他のユーザと獲得したポイント数を競うものになっています。
1位になれば10万マイル獲得できますが、強者が結構いるので難しいです。
一応参加賞の10マイルは最低でも獲得できるようになっています。
こちらは多く獲得できれば、その週は運が良かった!と思う程度に考えた方が良いです。
ポイントが貯まったら交換しよう

溜まったポイントは「交換」から商品券や現金、他社ポイントに交換することが出来ます。
一部だけですが、交換品をリストにしてみました。
楽天ポイントについては、ちょっと還元率低めなのであまりオススメできません。
交換品(一部) | 使用マイル |
---|---|
Amazonギフト券 300円分 | 30,000マイル |
nanacoポイント 300円分 | 30,000マイル |
Tポイント 1000円分 | 100,000マイル |
Pontaポイント 300円分 | 30,000マイル |
楽天スーパーポイント 230円分 | 30,000マイル |
現金 1000円分 | 100,000マイル |
さぁポイ活を始めてみよう
毎日の通勤・通学などの移動をポイントに換えちゃいましょう!
そして始める時には紹介コード「 M9d_rX9Fv 」を入力して5000マイルゲットするのをお忘れなく!!
↓iPhoneで始める

↓Androidで始める
10/29更新 トリ丸の着せ替えが可能になったよ

アプリがアップデートされトリ丸の着せ替えが可能になりました。
「トリ丸」をタップするか上の交換から着せ替えできるページに飛ぶことが出来ます。
ポイント獲得数には今の所影響はなさそうですが、いつも見るところなので自分好みにカスタマイズできるのは良いですね!

いくつかカテゴリが分かれており服や帽子、アクセサリーなんかをカスタマイズ出来ます。
基本は、獲得したマイルで交換しますが何点かは無料で獲得できるアイテムもありました。
「期間限定」となっているアイテムもあるので季節毎に変わっていくようです。
着せ替えると結構可愛い感じになるのでモチベーションアップ!?に繋がるかもしれません。
バッテリー残量に注意

GPSを使用するため、それなりにバッテリーを消費します。
僕の場合は、朝バッテリー満タンの状態で出勤し帰宅時には残量35%前後になっています。
最近は念の為、モバイルバッテリーを持って行っています。
使わない日もありますが、持ってるだけで安心できますよ!
コメント